-
いまだ精神状態が不安定のまま
こんにちは、まりんばぁです。 今日はかなりネガティブな気持ちになっている。 去年の夏に入るころに旦那と決別すべく、別居を決意して、仕事を辞めていざ決行という矢先に旦那が脳腫瘍で入院してしまった。 病床にいる旦那を残して非情にも引っ越しすることもできず、退院するまで待ってようやく年末に実家に戻ることができた。 実家で母が受け入れてくれる喜びでいたが、母は昔から体裁を気にする人でひとりで実家に戻ってきた私を恥じているのか、いまだに私が帰ってきていることを多くの親戚や近所の人に伝え... -
小さな画面に慣れた私
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて2ヶ月。 実家は築56年で電気系統にも不安がある。 コンセントの部分が腐食していてグラグラしているところもあるし、壁の向こうの配線も古くていつダメになるか不安な気持ちで過ごしている。 母は、この先長くないから大々的に工事する気もないみたいだし、かといってこのまま放っておくのも不安だ。 一度電気屋さんに視てもらいたいとは思っているが、配線の点検だけで来てもらえるのか... -
好きなものはずーと使い続ける私
【店内P最大17.5倍以上開催】【DHC直販】 DHC薬用ディープクレンジングオイル(L)200mL|dhc オリーブバージンオイル クレンジング 化粧品 マツエク クレンジングオイル 化粧落とし ディープクレンジング メイク落とし ディーエイチシー 角質 顔 角栓 毛穴価格:2,724円(税込、送料別) (2025/2/24時点) 楽天で購入 【店内P最大17.5倍以上開催】【DHC直販】 DHCブライトニングホイップウォッシュ<炭酸洗顔料> | dhc 化粧品 洗顔 スキンケア 洗顔料 洗顔フォーム 泡洗顔 泡洗顔料 炭酸洗顔フォーム 炭酸洗顔 ヒア... -
小物類が見つからない、、、、
こんにちは、まりんばぁです。 旦那とプチ家庭内別居から完全に別居することができて2か月。 実家での暮らしも慣れてきたが、引っ越しが年末だったせいもあって慌ただしく荷物を押し込んだので、どこに何をしまったのかがわからないことが多い。 特に小さな雑貨類がほぼ見つかっていない。 私は2000年に両耳ピアスの穴を開けた。 それから休日であろうと毎日ピアスを付けている。 その日の気分で朝ピアスを選んで付けるとやる気が出る。 そんなわけでピアスの数もかなり増えた。 でも、コロナが流行りだして数年マ... -
宝塚歌劇団月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』-IN THE MOONLIGHT-
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 旦那と別居して実家に帰ってくる前は、東京宝塚劇場へ何回も公演を観に行くことができた。 でも、実家は地方なので年に1度宝塚歌劇団の地方公演が来るだけだ。 東京宝塚劇場へ行けないこともないが、日帰りだとちょっときびしい。 泊りで行くことになると時間もお金もかかる、、、 しかし、5月には待望の月組さんの地方公演が行われ、今日チケット販売が開始される。 10時から解禁なので、そわそわしている。 それに先立って前... -
補聴器の上からイヤホンをして映画を観たい
骨伝導イヤホン 有線 耳に痛くならない オープンイヤー マイク付き ながら聴きイヤホン ハンズフリー通話 ヘッドホン 耳をふさがずに ヘッドセット 3.5mm 有線イヤホン イヤホン 黒 耳を塞がない テレワーク価格:2,300円(税込、送料無料) (2025/2/20時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 中程度の難聴になって、補聴器購入を視野に入れて今レンタルで補聴器を試しています。 値段が張るものですが、私の聴力に細かく調整されていて聞こえてくる音が自然で付けていることをつい忘れてしまうくらい快適... -
これからの母への接し方
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて2ヶ月。 一緒に暮らしてみてどうやら母は認知症を発症しているらしいと思うようになった。 私の存在を無視した行動。 私の気持ちを考えないような心無い言動などに苦言を呈すると攻撃的になる。 そういったことに戸惑いを感じている。 何よりもわかってもらえないストレスが大きくて、何をされても私がそのままにしたり、怒らなければうまく行く。 そして、ネットで認知症の方と接する際... -
これって認知症?
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて2ヶ月。 実家で90歳の母と暮らしている。 母は90歳の割にはほとんど介助することなくひとりで何でもできる。 この数年の間に数回転んでひざを悪くしたり、腰を悪くしたが、自力でリハビリしてまだひとりで歩くことが出来る。 頭もしっかりしていて、実家に戻ってくる前に毎日していた朝の電話でも私の発言をちゃんと覚えていて、それが成されないとしっかり指摘するくらいだった。 実家に... -
大人の自家中毒
こんにちは、まりんばぁです。 私はよくお腹をこわす。 そして嘔吐を繰り返し数日何も食べれなくなる。 これは結婚してから頻繁に起こっていることで、勝手に胃腸が弱いんだと思っていた。 しかし、ネットで大人の「自家中毒」という記事を読んで、もしかして私は「自家中毒」を起こしているのかなと思うようになった。 「自家中毒」とは、サルモネラ菌やボツリヌス菌などが原因となる食中毒とは異なり、ある特定の食品を食べて起こるといったものではないが、強い吐き気が出現して嘔吐などによって食事したものを... -
地元に帰ってきて初めてコンサートのチケットをゲットすることが出来た
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 実家に戻ってきて、東京宝塚劇場へ気軽には行くことが出来なくなってしまった。 でも、実家のすぐ近くの劇場に毎年宝塚歌劇団の地方公演が行われていることを知り、今年5月に行われる公演のチケット販売が今月の22日から開始されるのでとても楽しみにしている。 宝塚歌劇団の観劇と並行して去年からハロプロのコンサートにも何回か行くことができて、そちらにもハマりだした矢先に実家に帰ることになったので、もうハロプロコン...