ひとりごともう水を購入しなくてもいいかな
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってまず一番に感動したのが水が美味しいこと。 蛇口から出る水道水が夏でも冷たくてとても美味しい。 気温が30℃をはるかに越している日でも蛇口から出る水は冷たいのだ。 米どころは水が美味しいので酒もうまいとよく言われるが、地元はそれほど米どころではないが、確かに名酒がたくさんある。 むこうの家にいた頃はとにかく水道水が美味しくなくて、夏はぬるい?熱い?と感じるくらいだったので直接飲むことはあまりなくていつも2ℓの水をケースで買って愛... ひとりごと誕生日はいつも晴れ!
こんにちは、まりんばぁです。 私は梅雨の真っ只中の時期に生まれた。 私が生まれる前日まで雨が降っていたが、当日の朝に雨が上がりスッキリと晴れ渡ったそうだ。 私が生まれるお昼前にはものすごく暑くなり始めたそうで、真夏のような天気だったと母は当時の話をよくしてくれた。 私は楽しいお出かけとか旅行で雨に降られて傘をさしたことがほとんどない。 当日に雨が残っていても移動中に上がって、現地に着くころは傘が必要となることがなかった。 誕生日も一緒で、物心ついた頃からの記憶の中で雨の誕生日を... やってみたこと突然のハプニング
こんにちは、まりんばぁです。 5月中旬から働いている工場ではスタバに卸しているベーコンとほうれん草のキッシュを製造している。 全国のスタバに卸しているらしく先日私は友達と駅前のスタバでそのキッシュを食べてみた。 いつも匂いしか嗅ぐことが出来なかったキッシュ。 スタバで食べたキッシュは本当に美味しかった。 私は事務と清掃で採用されたが、初出勤の時は作業着も用意されていて工場内の説明も受けた。 事務員さんも時には工場の中に入って製造のお手伝いをすることがあるらしく、私にも作業着が貸与... おすすめ熱中症対策ー冷風ベスト
早い者勝ち!先着30名様4979円! \熱中症ゼロへ!/楽天1位★30000mAhバッテリー!最大25H稼動★-12℃冷却 空調ウェア ベスト ジャケット 冷却服 空調作業服 空調作業着 空調扇風服 エアークラフト ワークウェア 大風量 薄型 プレゼント ギフト 空調服 空調風神服価格:6,880円(税込、送料無料) (2025/6/22時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 いよいよ暑くなってきましたね。 私は事務のほかに清掃の仕事もあって、その清掃の仕事は午後の2時過ぎからとなるので1日のうちで一番暑い時間帯の作業となり... 宝塚「私だけに」を歌う礼真琴さまを真似てはみたが、、、
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私は宝塚と2014年に衝撃的な出会いをしてからずーと宝塚に魅了されている。 衝撃的な出会いは星組さんでそれから星組さんを応援しているが、他の4組全て素敵なタカラジェンヌさんばかりで、公演もその組の特性が生かされていて魅力てなものばかりだ。 全ての公演を劇場でリアルタイムに観ることは不可能だが、有難いことに宝塚の専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」というCS放送局があって私はむこうの家にいた頃は... ひとりごと猫の恩返し
こんにちは、まりんばぁです。 実家の庭には野良猫さん一家が毎日来る。 朝早くから母に餌をもらえるのを期待して玄関前で待っている。 1日2回朝夕に母は餌をあげている。 1列に並んで待っているその姿はなんとも健気で愛らしい。 父親猫さんとその子供たち。 なぜか母親でなくて父親が面倒をみている。 この父親猫さんはとても温厚で面倒見がいい。 たまに家族ではない猫さんも顔を出すが、怒ったり追っ払おうとはしないで仲良く餌を食べている。 母だけには野良猫さんたちは撫でることも抱くこともできるが、... ひとりごと私を造ってくれた食べ物
こんにちは、まりんばぁです。 地元ならではの食べ物や野菜。 私は18歳で上京した頃、地元で普通に食べていた食品や野菜が東京でも売っているとばかり思ってスーパーに買いに行ってしまった。 地元でよく食べていた野菜を買いに、東京の下宿近くのスーパーでお店の方に「~はありますか?」と聞いたらとても不思議そうな顔をして「~っていうものはあるけど、、、、」と言いながら全く違う野菜を出された。 なんでこの人わからないんだろうと不思議に思って数分いろいろ説明をしたけどわかってもらえなかった。 結... ブログ4年目を迎えたブログの広告の成果
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを始めて4年。 愚痴をこぼすだけの日記ブログ。 それでも見てくださる方がいて、今年の1月にはGoogleアドセンスさまから初めて広告収益の振り込みがあった。 Googleアドセンスさまの他にもアフィリエイト広告を利用しているが、私がおすすめする商品はニーズに合わないらしく成果が出ることがなかった。 1度だけ100円ぐらい成果が出たことがあったが、それっきりで、セルフバックで数百円成果を上げるくらいしかしていなかった。 本当にブログで収益を上げることを目的に始... 人生日に日におかしくなっていく母
こんにちは、まりんばぁです。 今年91歳になる母は日に日に言動や行動がおかしくなってきている。 自分の思い通りにことが進まないと癇癪を起す。 ちょっとした会話でいつもしていることなのに忘れていることを「~しなくていいの?」と言っただけでも「いちいちうるさい」と怒られてしまうので、何をやっても、何を言われてもこちらから反応することが出来ない。 開けっ放しの食器棚の扉。 お風呂に入った後のドアの閉め忘れ。 トイレの電気の消し忘れ。 水道の閉め忘れ。 脱いだ服、下着類の放置。 全て何かやり... ひとりごと柄柄でいいんだ、、、、
こんにちは、まりんばぁです。 どうでもいいっていえばどうでもいいことだが、母の服装にとても違和感を感じる。 色彩の暴力というか、目がチカチカするというか、何とも独特なセンス。 センスというか、もう何も考えていないのかもしれない。 色味もそうだが、特に柄物を上下で着用しているのでなんだか見ている私が恥ずかしくなってくる。 高齢者あるあるなのかもしれないが、、、、、、 そういえば、むこうの家にいた頃、来店してきた高齢のお客様がパジャマ姿で来店してきたことがある。 夏だと下着でしょ?っ...

宝塚をこよなく愛する自由なばぁさん