やってみたこと– category –
-
まだまだマスクは必需品
【4/18店内全品5%OFFクーポン】花粉対応スポーツマスク 男女兼用 呼吸がしやすいマスクNAROO MASK(ナルーマスク) F.U+ ビジネス用 普段使いマスク 洗って繰り返し使える 速乾性 高機能フィルター 布マスク ストレッチ素材 やわらか UVカット 日焼け防止 ブラック ベージュ価格:2,959円(税込、送料無料) (2025/4/18時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 2020年頃から続く流行り病のため外出時はまだまだマスクを着用しています。 接客業のため仕事中はずーとマスクをかけっぱなしです。 飛沫対策のた... -
捨てる神あれば拾う神あり
こんにちは、まりんばぁです。 長かった冬もようやく終わりを告げ日々暖かくなってきている。 もう雪の心配もないのでそろそろスタットレスタイヤをノーマルタイヤに履き替えないといけない。 むこうの家にいた頃はタイヤ屋さんに交換してもらってそのままタイヤを預かってもらっていた。 こっちではみんなどうしているのかいとこに聞いてみた。 いとこはいつもガソリンスタンドで交換してもらっているそうで、待ち時間があるから一緒に行ってその間お昼でも食べようということになった。 そして約束の日が近づい... -
業種が代われば持ち物も変わる
TSUCIA 多機能ポーチ ウエストバッグ 収納 マルチケース ベルト通し 撥水加工 旅行 アウトドア ハイキング 小物入れ コンパクト マルチウェストポーチ カラビナ 付き Molle対応価格:1,299円(税込、送料無料) (2025/4/8時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 再就職先は販売業でレジ打ちだけでなく、品出し、商品管理、配送の受付など多岐にわたります。 そのため筆記用具はもちろん、ハンコ、メモ帳、IDカードなどいつも持ち歩く必要があります。 全てが今までと違っているので一つ一つ持ち物をそろえ... -
銃で撃たれているのに凄いなぁ、、、
【Amazon Prime Video】 こんにちは、まりんばぁです。 働き始めて、初めての休日にゆっくりと映画をアマゾンプライムビデオで鑑賞しました。 先日は「バックトゥザフューチャー」の連作を一気見しましたが、今回は「インディージョーンズ」シリーズを一気見しました。 海外の俳優さんで一番のお気に入りのハリソン・フォード氏。 私が彼と出会ったのは高校生の時に映画館で観た「スターウォーズ」でした。 一緒に見に行った友達みんなが主人公のルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミル氏にときめいていたの... -
家にプリンターが無くても大丈夫
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月目に入った。 むこうの家にいた頃はJ:COMに加入して、テレビ、インターネットサービス、電話、スマホ、電気代を契約していた。 無線でファックス電話でパソコンにダウロードした文書を印刷することも出来た。 コピーもとれるので今考えるととても恵まれた環境にあったと思う。 でも、実家は90歳の母がひとり暮らしだったので、当然ネット環境が整っていなくて、私はポケットWi-Fiを... -
還暦の年の同級会の記念品
名入れ ジェットストリーム 4&1 ボールペン 名入れ無料 0.5mm 0.7mm 0.38mm 多機能ボールペン シャーペン 名入れ ペン マーク プレゼント ギフト ケース 付 ビジネス 卒業 記念品 卒団 誕生日 名前入り 記念品 卒業式価格:1,000円(税込、送料別) (2025/4/1時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 私がとても気に入って、愛用しているボールペンは「三菱鉛筆ジェットストリーム」です。 一昨年の還暦の年に開催された中学校の同級会の記念品でした。 事務兼接客の仕事に就いていた私は、お客様からの問... -
やっと触れ合うことが出来た♡
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚と猫さんをこよなく愛する私。 猫さんは私が中学生の頃からずーと実家で代替わりを何回も繰り返して、去年の11月まで一緒に暮らしていた。 結婚してからもむこうの家で約4年前に最後の愛猫さんを看取るまで一緒に過ごしていた、なくてはならない存在だ。 でも愛猫を亡くしてからロスが酷くて、もう猫さんを新しく迎え入れることが考えられなくて、それでも猫さんと触れ合いたくて、むこうの家にいた時は足繁く猫カフェに通っていた。 実家に戻ってからは、実家にも猫さんがいな... -
やっとSuicaが使えるようになった
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻ってきてから、不便を感じていたのが電車の乗り降り。 実家近くにはJRのローカル線の駅があって市の中心駅に1駅で行けるので交通の便がいい。 雪深い地元でこれから働きに行くのには中心の駅の近くでと思っているので、交通渋滞を避ける意味でも電車を利用したいと思っている。 今就活で何度もその市の中心駅に電車で行っているのだが、実家近くのローカル線の駅は無人駅で「乗車証明書」を自動発券機で受け取って、着いた先の駅で駅員さんに清算をしていただくシステムにな... -
白湯を飲み続けて、、、
こんにちは、まりんばぁです。 白湯は健康や美容に良いとネット検索で知ってから、久しく朝起きてすぐに白湯を飲んでいる。 白湯を飲むと、胃腸などの内臓が温められ、基礎代謝量が増えるため、ダイエットに効果的なのだそう。 白湯を飲むとリンパの流れが良くなるため、デトックスにも効果があるみたい。 そして、免疫機能を高めるには、腸を冷やさないことが大切なんだとか。 要するに白湯を飲む習慣がつくと、腸が温まり、免疫力アップの効果が期待できるらしい。 体が温まり、血行が良くなるため、冷え性が改... -
バレンタインがなければホワイトもない
ホワイトデーにもオススメ!\楽天ランキング1位/選べる猫缶!季節限定缶も新発売!《CACAOCAT缶 ミックス 14個入り 》DADACA 公式 【送料無料】 のし対応 プレゼント 北海道 プレミアム チョコレート スイーツ手土産 黒猫価格:2,980円(税込、送料無料) (2025/3/14時点) 楽天で購入 こんにちはまりんばぁです。 去年の年末に実家に戻ってきてから早3ヶ月が過ぎようとしています。 実家では90歳の母と二人暮らしで現在無職のため、今年は本命も義理も無くてバレンタインデーにチョコを受け取ってもらえる人がい...