宝塚– category –
-
真矢みきさん・紫吹淳さんー歴代の宝塚のトップスターさんはクセが強い
こんにちは、まりんばぁです。 私を魅了して止まない宝塚。 歴代のトップさんたちはどなたも素晴らしく、魅力あふれるお方たちばかりだ。 どの組のトップさんも、そのトップさんにしか出せない世界があり、私たちをいつも夢の世界に連れて行ってくれる。 その中でも過去の公演を観ていてハマってしまうのが、個性的なクセをお持ちのトップさんたち。 スマートでノーブルなトップさんがいらっしゃる中で、個性的というか独特なクセ全開のトップさんに 心を奪われてしまう私。 とりわけ真矢みきさんや、紫吹淳さんは... -
宝塚のサラブレッドー星組稀惺かずとさんの放つオーラが半端ない!!
こんにちは、まりんばぁです。 私が最近、入団から大注目しているタカラジェンヌさんは我が星組の稀惺かずとさん。 宝塚歌劇団のサラブレッド稀惺かずとさん 稀惺かずとさんは宝塚にとても関係が深く、高祖父が宝塚歌劇団創始者の小林一三さん。 祖母は元星組スターの千波静さん。 千波静さんの妹さんも娘さんも元タカラジェンヌ。 親戚は宝塚歌劇団の元理事長、音楽学校の元校長など凄い家系。 お父様はあの有名な松岡修造さん。 ご両親のいいとこだけを受け継いだと言ってもいいくらい、容姿端麗なお方。 稀惺か... -
気になるジェンヌさんー宙組芹香斗亜さん・あなたには絶対にトップさんになっていただきたい
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚歌劇団は本当に素敵なタカラジェンヌさんが沢山いて、全てのジェンヌさんにトップになっていただきたいほど魅力的なジェンヌさんたちであふれている。 当然、全てのジェンヌさんがトップになれるわけもなく、トップ姿を観ることなく卒業されていったジェンヌさんも少なくない。 それでも、今の宙組の芹香斗亜さんには個人的に是非ともトップさんになっていただきたいお方。 芹香斗亜さんのプロフィール 芹香斗亜さんは93期生。同期には現在雪組トップスターの彩風咲奈さん、元雪... -
「紅5コンサート」が観たいー等身大パネルではない全員が揃ったコンサートが観たい!!
こんにちは、まりんばぁです。 天寿光希さんが卒業されたのがつい先日。 日テレNEWS24・アプレジェンヌで紅ゆずるさまと天寿光希さんが揃って登場された。 卒業されても仲のいいお2人に感動しきり。 そして番組内で紅ゆずるさま率いる「紅5」の紹介がされた。 始めは地下活動から地道に活動を続け、タカラヅカ・スカイ・ステージのBrilliant Dreamsという番組で世に知られることとなり、2011年には初コンサートが大阪ビジネスパーク円形ホールで開催された。 コンサート内で組替えする美弥るりかさんをみんなで応... -
勝手な願いー雪組朝美絢さん、是非ともトップになって才能と美貌の95期生の伝説を作ってください!!
こんにちは、まりんばぁです。 先日、「才能あふれる第2の美人の期 95期生は本当に凄すぎる」という私の投稿でも触れたが、現在の花組柚香光さん、月組月城かなとさん、星組礼真琴さんの3人のトップを輩出している95期生だが、まだまだトップになる可能性を大いに秘めているジェンヌさんがいる。 特に私が注目しているのが雪組の朝美絢さんだ。 朝美絢さんはとにかくビジュアルが最高 95期生は美人の期と言われるくらい、容姿端麗の方が揃っている期であるが、朝美絢さんはその中でもとびぬけてギリシャ神話の... -
8年間タカラヅカ・スカイ・ステージを視聴して感じたこと
こんにちは、まりんばぁです。 2014年に宝塚と出会い、タカラヅカ・スカイ・ステージを8年強視聴し続けている。 1980年代から現在に至るまでの公演を余すことなく放送してくれるとても有難い番組で、私の宝塚への知識と愛情はこのタカラヅカ・スカイ・ステージの視聴からくるものが大きい。 どの時代にも素敵なトップさん、スターさんたちがひしめき合っているので、退屈したり、飽きたりすることは全くない。 入団して間もない頃からトップさんになって卒業していくまでを一緒に体験できるのも魅力で、私は1人の... -
宝塚のお気に入りー花組「EXCITER!!」
こんにちは、まりんばぁです。 今回は宝塚の数多くあるショーの中でもお気に入りの花組「EXCITER!!」について語る。 花組だけで上演される「EXCITER!!」 花組の数多くある中でも私が大好きなショーは何と言っても「EXCITER!!」。 テンポがとてもよく、テーマ曲の「EXCITER!!」がカッコよくてメロディーも歌詞も覚えやすいのだ。 あの「パチッ!パチッ!ショートする~」のサビの部分は振りもカッコよすぎて、ずーと耳に心地よく残っている。 場面の展開が早く目が離せない感じが、観る側を飽きさせないと... -
ささやかな夢-紅ゆずるさまの聖地、憧れの大阪・兵庫宝塚市を旅したい
私にはささやかな夢がある。 それは大阪と兵庫を旅してみること。 宝塚と出会って、兵庫県、大阪府の映像から文化や話題を見聞きするようになって、私の住んでいる関東にはない暖かくて人情あふれる関西に憧れを抱くようになった。 そして私が愛してやまない紅ゆずるさまが生まれ育ち、タカラジェンヌとして、卒業されて女優としても活躍している聖地。 食文化、吉本新喜劇、そして宝塚歌劇団。 関西には私を魅了してやまないものがたくさんある。 夢は10日ぐらい大阪、兵庫をたっぷりと堪能すべく休みをとって旅... -
気になるジェンヌさんー宙組トップスター真風涼帆さん
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を愛してやまない私。 今回は2014年に初観劇して以来、ずーと注目していた当時の3番手スターでもあった真風涼帆さんについて語る。 初めての宝塚観劇でも自然に目で追ってしまう魅力的な真風涼帆さん 2014年に星組公演「The Lost Gloy」「パッショネイト宝塚!」で宝塚を初観劇して以来、ずーと注目していたお方が真風涼帆さん。 初めての宝塚に圧倒されて、どこを観ていいのかもわからず、話の内容にもついていけない状態でも真風さんの存在感は圧倒的だった。 ち... -
久しぶりに生の紅ゆずるさまに会えた
こんにちは、まりんばぁです。 私は紅ゆずるさまが宝塚を卒業されてから、遅ればせながらファンクラブに加入した。 流行り病の拡大で公演やディナーショーなどが中止されたり、延期されたりして、なかなか生の紅ゆずるさまにお会いすることができなくてもう3年余りが過ぎている。 紅ゆずるさまは定期的にファンサイトで動画やメッセージを送ってくださっているので、それで満足はしているもののやはりお会いできない寂しさがあった。 YouTubeでファン限定の生配信をもう何度かしていただいていたので、今年は誕生...