-
もしかして鯖アレルギー?
こんにちは、まりんばぁです。 青魚は健康に良いと言われて、うちの食卓にもよく登場する。 母は基本的には肉の方が好きなので魚はサブといった感じで登場することが多い。 南蛮漬けとか美味しい料理もあるけれど大体は塩焼きになってしまう。 けれど、私は子どもの頃から鯖を食べると胸やけがして、消化に時間がかかる。 げっぷもよく出るし、長い時間胃が重い状態になる。 過去には1度じんましんが出たこともあった。 鯖が好きなだけにそのことがとても嫌な感じになってしまうのだがちょっと調べてみたら、 鯖ア... -
わがままボデーのせいで制服が入らない、、、
こんにちは、まりんばぁです。 再々就職した会社は事務員さんたちは可愛い制服を着ている。 私も入社当日に制服を発注してくださると言ってカタログを見せてもらった。 小柄ながら横幅はかなりあるので大きいサイズを注文してもらうことになっていたが、1週間ほどしてサンプルが届いたので試着させてもらったら、お腹周りがきつかった。 ボタンは何とかしめることは出来たがお腹周りだけ締め付けられたシルエットになって恰好が悪い。 ワンサイズ大きいのを発注してもらえることになったが、問い合わせてみるとサ... -
点検はちゃんと受けなきゃね
こんにちは、まりんばぁです。 私は軽自動車を所有している。 きっかけは遠方に住む母の様子を見に実家に帰る手段として購入したもの。 最初の頃は旦那と2人で旦那所有の車で実家に帰っていたが、ある事件を境に私ひとりで帰ることに決めて無理して自分名義の車を購入した。 それからは旦那との関係もどんどん悪くなって別居して実家に戻ってくることに。 まぁ田舎暮らしに車は必需品なので購入しておいて正解だった。 そんな私の愛車はむこうの家で購入したものだが、その購入した会社から24ヶ月法定点検のお知ら... -
自社製品を購入することが出来ないって、、、
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻ってきてからようやく5月中旬過ぎに再々就職することが出来た。 応募から採用まで1週間という短期間であっという間に決まって、すぐに働けることになった。 実家から徒歩6分で、週4日勤務で社会保険にも加入することが出来た。 平日1日休みが出来るので母を病院に連れていくこともできる。 お昼休憩は1時間あって自宅に戻って母と一緒に昼食を取ることが出来る。 朝の9時からの仕事なので、今までの生活スタイルを崩すことなく母と朝食をとって洗濯物を干してゆっくりと出... -
やっぱり日本人だよね、湯船に浸かると疲れが取れる
こんにちは、まりんばぁです。 再々就職した会社は事務だけでなく清掃の仕事もある。 長年事務しかしてこなかった私はほぼ体を動かすことがなく、スポーツもほとんどしないので体力がないと自負している。 けれど、実家に戻ってきてから就活で実感したことは60代という年齢の高い私を事務で採用してくれるところはほぼなかったということ。 チャンスは何度かあったが、旦那の脳腫瘍手術・入院期間中で全てお断りする羽目になってしまった。 実家に戻ってからはハローワークを通じて5回事務の仕事を応募したが、全... -
ストレス発散するにはやっぱりこれだね
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻ってきてから初めてひとりカラオケに行った。 母は私が年末に実家に戻ってきてから日に日に言動や行動がおかしくなっている。 全体的には何でも一人で出来るので数時間しか一緒にいない人にはわからないだろうが、始終一緒にいるとその言動や行動に一貫性が無いことが多々ある。 思いついたことをすぐに行動しなくては気が済まなくて、「ちょっと待って!」という言葉に「頭がおかしい」とか「難しい女だ」と言われてしまう。 自分が思った通りに事が進まないと癇癪を起すの... -
徒歩6分でも日差しの強さから身を守るには
半額以下!【24H限定★61%OFF】2,590円→999円 UVパーカー UV UPF50+ UVカット ラッシュガード レディース 長袖 薄手 日焼け止め スポーツ ジム ヨガ マスク つば バイザー アームカバー 帽子 冷感 接触冷感 ひんやり【完全防備UVカットパーカー】価格999円が最安価格:999円~(税込、送料無料) (2025/6/7時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 いよいよ本格的に暑くなってきましたね。 私は徒歩6分の会社に通っています。 近距離の通勤でとても楽で助かっています。 でも朝の8時過ぎはもう日差しも強く... -
白髪染めの頻度多くない?
こんにちは、まりんばぁです。 今年91歳になる私の母はとてもおしゃれだ。 社交的で良く出歩くことが多いせいもあって、高齢にもかかわらず毎日化粧もするし、服装にもとても気を使っている。 私が見る限りはそんなに目立たない白髪も1ヶ月を待たないで染めている。 市販の白髪染めを使って自宅で頻繁に染めている。 私は市販薬がどうも苦手意識があって肌にダメージを与える強い薬というイメージで少々高くても美容院で2ヶ月に1度の割合で白髪染めをしている。 母は髪は1ヶ月に1度のペースで切っているが、それよ... -
本格的な夏を迎える準備
【最大30%OFF!まとめ買いクーポンで♪6/6 10:59まで】ブラトップ カップ付き キャミソール カップ入 レディース シームレス ノンワイヤー ブラキャミ パッド付 オールシーズン アンダーフリー ストレッチ 締めつけない 吸汗速乾 肌着 インナー 透けにくい 黒 白 ニッセン価格:2,499円~(税込、送料無料) (2025/6/3時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 6月に入って気温がだんだんと高くなってきて、汗をたくさんかいてしまう今日この頃。 日によっては少し肌寒く感じることもあったり、真夏のように暑... -
善意の強要
こんにちは、まりんばぁです。 人それぞれ考え方や感じ方が違っている。 それは親子間でもそうなのだからまして他人ならなおさらだと思う。 なので仕方がないことで、どこで折り合いをつけるか、どこまで付き合うかとなってくるわけだが、中には自分の考えをそのまま相手に押し付けてくる人もいる。 むこうの家にいた時の元職場の同僚の1人にそんな感じの苦手な人がいる。 仕事上の付き合いが主で、個人的にはランチを数回したくらいの付き合い。 初めてランチしようとその人から誘われた時に、その場所まで私に車...