宝塚– category –
-
波乱な幕開けー観劇部再開!!
こんにちは、まりんばぁです。 7月29日の日曜日に3年ぶりに観劇部が再開された。 観に行ったミュージカルは劇団四季の「ノートルダムの鐘」。 久しぶりの観劇とあって感慨も深く、当日はいつもよりも早く目が覚めてしまった。 公演開始時間はだいたいお昼過ぎで、朝早めの電車に乗り、劇場の最寄りの駅で早お昼を済ませて余裕をもって劇場入りするのがいつものパターン。 観劇部は現在5人なのだが、1人にご不幸があって今回は4人で出かけることになった。 \単品商品/【公式販売店 VITALISM スカルプケアシャンプ... -
病で床に1週間臥せっていたことによる弊害
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 6月の末から2週間ほど忙しく外出を重ね、一段落すると3連休で実家に帰った間にコロナ感染して、先週1週間は床に臥せっていた。 発熱するわ、咳はするわで頭がボーっとして細かことを考えることができない。 大好きな宝塚の公演を鑑賞する気も起らない。 というか、旦那と隔離生活を送るため、寝室がある2階と旦那のいる1階を完全に隔離して、私は1週間ほぼ2階の寝室で過ごした。 トイレも2階のトイレを使用して、1階に降りることは用事以外は極力避けての生活を余儀なくさ... -
紅ゆずるさま出演テレビ東京「昼めし旅」をリアルタイムで観ました!
J:COM こんにちは、まりんばぁです。 私のパートの定休日は木曜日と土日だ。 週4日勤務なので、体力的にちょうどいい仕事の仕方でとても助かっている。 平日の木曜日の定休日は撮りだめしている宝塚の公演を鑑賞するのが日課だが、今回初めて地上波で放送された紅ゆずるさまご出演のテレビ東京「昼めし旅」をリアルタイムで観ることができた。 これまでも宝塚を卒業されてから幾度となく地上波テレビにご出演されていて、そのほとんどが関西地区のテレビ局だったりして、なかなか観ることが叶わなくて、たまに関東... -
今回もお会いすることができなかった紅ゆずるさま
紅ゆずる写真集「悪い女 A BAD WOMAN」 (TOKYO NEWS MOOK) [ MARCO ]楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 6月18日に東京で紅ゆずるさまのファンミーティングが開催された。 今回も家の用事と重なり参加することができなかった。 紅ゆずるさまの存在を知ってから10年。 ファンクラブに加入して4年。 同じ空間を共有することができたのは、東京宝塚劇場で星組を観劇させていただいた4回だけ。 卒業されてからの紅ゆずるさまにはいまだお会いできていない。 物凄く仕事が忙しいとか、家の用事がたくさん... -
同じタイトルの公演を過去から観る楽しみ
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 劇場での鑑賞もさることながら、タカラヅカ・スカイ・ステージで放送される公演を録画して鑑賞するのも大好きな私。 劇場での鑑賞の1番の醍醐味は何と言っても素敵なタカラジェンヌさんと同じ空間にいられることの幸せを感じられること。 全体を隈なく見聞きすることは難しくてどうしても偏った見方になってしまうので、その公演を何回も観たくなってしまう。 1回目は全体の雰囲気を楽しみ、2回目はお芝居の内容の理解... -
星組朱紫令真さんの退団
(スカパー!) こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 いつも気にしている、注目している数多くのタカラジェンヌさん。 その中で宝塚100周年という節目に入団した100期生はスターさん揃いで目が離せない存在。 トップさん・トップ娘役さんになるんじゃないかと予想されるタカラジェンヌさんも多くて、現在どの組でも大勢の100期生が活躍されている。 その100期生のひとり、朱紫令真さんが星組公演「Le Rouge et le Noir~赤と黒~」の出演を最後に卒業された。 下級... -
1回限りの放送!バレンシアの熱い花・パッション・ダムール・アゲイン!
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 愛する宝塚の貴重な公演を余すところなく放送してくださるタカラヅカ・スカイ・ステージで、この4月に公演されたばかりの星組の地方公演「バレンシアの熱い花」と「パッション・ダムール・アゲイン!」がなんと1回限定で放送された。 専科の凪七瑠海さん主役で、過去に何回も公演された名作「バレンシアの熱い花」と凪七瑠海さんの2020年公演のロマンチック・コンサート「パッション・ダムールー愛の夢ー」を再構成し... -
観劇部3年ぶりに復活します!
演劇動画配信サービス「観劇三昧」 こんにちは、まりんばぁです。 私の職場にはミュージカル観劇をこよなく愛して、海外までひとりで観に行ってしまうくらいの凄い人がいて、その人を中心に年に数回程度一緒にミュージカルを観に行くことがある。 その集いを観劇部と称しているのだが、流行り病の蔓延でこの3年余りは休部状態だった。 最近やっと、マスク解禁の兆しをみせて、なんとなく終息の感じもあって、人々は旅行などにも積極的になり、このゴールデンウィークはどこもかしこも以前のような賑わいだった。 ... -
1週間家を空けると大変なことになる
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 ゴールデンウィーク中、遠方に住む母のSOSに対応すべく1週間ほど家を留守にした。 我が家は現在旦那と2人暮らしで、旦那には自分のことを頑張ってしていただいて1週間を何とか過ごしてもらった。 帰ってきてからも特に異常なく普段通り生活できていたようで安心することが出来た。 生活面では特に異常不便を感じることはなかったのだが、1週間家を空けている間にタカラヅカ・スカイ・ステージで放送されて録画予約をした公演数が沢山あって、その収拾が大変だった。 私は録... -
なんと!大空祐飛さんが夢に現れました!!
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私の生きる糧は宝塚と言っても過言ではないくらい、辛いとき、悲しいときにはいつも宝塚に助けられている。 ああ、辛いなぁ、悲しいなぁ、疲れたなぁなんて負の感情が湧いてくるときは、いったん現実から逃避して妄想の世界に入る。 妄想での私は大好きなタカラジェンヌ様とお友達の設定だったり、自分がタカラジェンヌで大好きなお役を大好きなお相手で公演している設定だったりで、もう夢の世界を満喫する。 妄想は...