こんにちは、まりんばぁです。
宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。
紅ゆずるさまのファンクラブに入って早4年。
入会当時に紅ゆずるさまから歯を大切にしているお話を聞いた。
そのお話で、健康で長生きするには歯が健康であることだと痛感して、私も歯のメンテナンスに力を入れることにした。
私の前歯は八重歯が2本あって、八重歯の後ろに本来なら並んで生えるはずの前歯が生えるスペースがなくて生えてしまった。
中学生の頃歯医者さんに歯科矯正を勧められることもあったが、当時は親が子どもの歯科矯正に積極的ではなかったのでそのまま何もせずに大人になった。
結婚してからは子育てに忙しくてほとんど歯のことなど気にしないで過ごしていたが、5,6年ほど前からその後ろに生えてしまった前歯に食べ物がよく詰まるようになってしまった。
虫歯を疑って家の近くの歯医者さんに診てもらったが、その時も歯科矯正を勧められたが、その歯医者さんではなく東京の歯科医を勧められたので、遠距離過ぎて断念してしまった。
そして紅ゆずるさまのお話を聞いて、改めて歯のメンテナンスの重要性を感じて家から通える歯科矯正をしている歯科医院を探して、4年前から本格的に矯正することになった。
とても信頼できる歯科医に出会えて、これまでトラブルもなく矯正を進めることができていた。
最終段階の歯の位置を固定するためのワイヤーもそろそろ取り外しできる時期にかかっていて、今月に遠方の実家に戻るため、歯科医と相談してワイヤーを完全に取り外して様子を見ることになった。
時期的にも問題なく、もし違和感を感じ始めるとしても半年先ぐらいだろうとのことだった。
こちらの歯科医院とはこれで最後になるわけだが、何かあったらいつでも診ていただけるとおっしゃっていただいたので、こちらに用事で戻ってくるときにまた診察してもらえそうなので安心している。
歯の後ろに装着されていたワイヤーが完全に取れて、口の中の異物がなくなり、とても開放的だ。
4年間、長かったようで短くも感じられる歯科矯正。
時間とお金はかかったが本当にやってよかったと思う。
これからも定期的な検診を受けて、歯を大切にして、健康に気を付けていきたいと思う。