

こんにちは、まりんばぁです。
母と叔母(母の妹)はとても仲が良くていつも連れ立って出かけている。
実家に私が戻ってきてからは私もセットで日帰り温泉や昼食、先日は山奥まで花見に連れて行ってくれた。
叔母は私のことを小さい頃からとても可愛がってくれて、実家に戻ってきてからは何かと気にかけてくれて連れ出そうとしてくれてとても感謝している。
でも本当にパワフルすぎてついていけない自分がいる。
花見の時に次の土曜日に隣の県の朝市に行こうと誘われた。
母は二つ返事で行くと答えていたが、話を聞くと朝の5時に叔母の孫(いとこの息子)が車で迎えに来てくれるとのこと。
片道2時間弱かかる隣の県にある市場に出かけるというのだ。
いとこ(叔母の息子)がきのこ会社を経営していて、月に2回市民開放されるその市場できのこを売っているので、普段入ることの出来ない市場見学を兼ねて来てみたらとのお誘いだったのだ。
私は日曜日にハロプロのアンジュルムのコンサートを控えていたので、体力温存のため出来ればうちでゆっくりしていたかったので花見の時にやんわりと断ったのだが、午前中に帰って来れるからと半ば強制的に参加を決められてしまった。
朝の5時に迎えに来るとなると、朝食はむこうで済ますにしても、歯磨きやら、化粧の時間が必要。
4時過ぎには起きないと間に合わない。
前日は4時起きと思うとなかなか寝付けなくてほぼ睡眠不足のまま朝を迎えた。
5時ちょっと前にはちゃんと迎えに来てくれて、高速道路を使って現地入りしたのが朝の6時30分過ぎだった。
もう駐車場にはいっぱい車が停まっていて、すでに市場は活気にあふれていた。
まずはお店を開いているいとこに挨拶をして、野菜、鮮魚、お肉、乾物、お茶、お菓子などのお店をまんべんなく周り、母たちは嬉々として段ボール箱と保冷箱いっぱいに買い込んでいた。
母はもう夢中になりすぎて、ちょっとでも目を離すと単独行動を起こしてどこかへ行ってしまうので、監視するのが大変だった。
途中市場の中の食堂で朝食をとったのだが、私は醤油ラーメンにしたが、母は生姜焼き定食、叔母は肉野菜炒め定食を頼んでいた。
いとこの息子でさえ味噌ラーメンだというのに、本当に老人か?と思うくらい朝から食欲旺盛だ。
朝食後にも周っていないエリアでさんざん買い物をして朝8時半には引き上げて帰ることにした。
車に乗り込むとすぐに母が「コーヒーが飲みたい」と言い出して途中のサービスエリアのドトールでお茶休憩をした。
さっき朝食を食べたばかりだというのにコーヒー以外に大きなチョコチップクッキーも食す母と叔母。
さすがに私は食べれなかったけど、本当にパワフルすぎてびっくりしてしまう。
朝の4時起きで片道1時間半も車に乗って移動して、市場の中を歩き回って買い物をして、生姜焼き定食をペロッと食べて、コーヒーとチョコチップをいただいてさぞかし満足したのであろう、家に着いてお昼を食べて昼寝をする母。
いつもこんな風にいろいろと出かけることが出来て、毎日楽しくて充実しているから、元気でいられるのかもしれない。
私より全然体力もあるし、食欲もあるから、母はまだまだ元気に長生きすることであろう。
叔母はゴールデンウィークは海のある県まで行ってカニを食べる計画があると言っていた。
当然、母と私もセットで計画に入っている、、、
今度は何時起きになるのかなぁ?
体力持つかなぁ、、、ちょっと不安だな、、、
