今年の冬はなんだか寒く感じない

寒さの耐性が出来たから今年の冬は快適に過ごせそう
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、まりんばぁです。

むこうの家に居た頃と比べて地元は格段に寒い。

むこうの家の地方と比べて10℃は気温は低くて真冬はマイナスの世界だ。

そして朝夕の冷え込みは比べ物にならないくらい寒い。

去年の暮れに地元に帰ってきたばかりの頃は寒すぎて体が順応できなくてすぐに風邪をひいてしまったくらいだ。

実家は隙間だらけで外とあまり変わらない室温だというのに母はあまり暖房することをしないで着ぶくれして過ごしていたので、私も必然的に外にいるときと同じぐらい防寒着を着用して過ごしていた。

季節が変わり夏のものすごく暑い中突然母から実家を追い出されてこのお城に住むようになってまた冬の季節を迎えた。

実家と比べて保温性があるのか、朝夕に冷え込んだといっても1時間くらいエアコンをつけるだけで暖かく感じてすぐにエアコンのスイッチを消してしまう。

節約しているということも頭にあるのかもしれないが、そんなに寒いとは感じないのだ。

去年実家に居た時より服装は軽装で過ごせている。

室温10度ってむこうの家に居た頃はガンガン暖房していたと記憶するが、今はちょっと寒いかな?くらいで1枚羽織るだけで暖房をつけなくても部屋の日当たりが良いせいで過ごせてしまう。

地元の気候に順応してきているというのもあるかもしれないが、今働いている会社では1日のうちで冷暖房している事務所にいる時間が少なくてほとんど外気にさらされて過ごしているので暑さ寒さに耐性が出来たのかもしれない。

真冬の寒さに備えて暖房環境を整えるべくこたつ布団の調達は急いだけど、他に暖房器具を調達しなくてもエアコンとこたつだけで真冬を越せそうな気がする。

今年は着ぶくれしなくても寒くないよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓クリックいただけると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
寒さの耐性が出来たから今年の冬は快適に過ごせそう

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次