今年は暖冬かと思っていたが、、、、

ある意味こうでなきゃ実家に帰ってきた実感が沸かないね
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、まりんばぁです。

年末に引っ越してきた実家のある地域は冬はそこそこ雪が降る地域だ。

ただ今年の冬は私が引っ越してきてから雪がちらつく日はあっても積もることがほとんどなく、日差しが暖かく感じられる日もあったりして、実家に帰ってきている実感がないくらいだった。

比較的過ごしやすい1月を過ごしてこのまま冬も終わりになってしまうのかと思われていたが、やはり2月に入ったら最低気温もかなり低くなって雪が積もるようになった。

そして今週は大寒波が到来して全国的に大雪が降っている。

この地域も雪がかなり積もってきてあたり一面真っ白な世界。

車で買い物に出かけたが、スタットレスタイヤを装着しているとはいえ轍が出来ていて運転するのにちょっと怖かった。

この地域で生まれ育ったけれど、雪道を運転することなく故郷を離れてしまったから初めて大雪の中の運転はかなり緊張した。

不急不必要な時はむやみやたらと車で出かけないようにした方がいいだろう。

しばらくはハローワークにも行けないので、ネット検索で就活をしていくしかないかな。

今月いっぱい冬ごもりしていれば、3月には暖かくなって明るいニュースも聞けると期待したい。

雪かきは大変だけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓クリックいただけると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
ある意味こうでなきゃ実家に帰ってきた実感が沸かないね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次