都合良すぎない?

谷あり私の人生その89
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、まりんばぁです。

旦那と別居して実家に戻ってきてから半年。

母からついに脅迫状を突き付けられて家を出る決心がついて、行動を起こして1日でアパートが見つかった。

私が家を出ていきますと告げた翌日、母からまた手紙を渡された。

内容は「悪かった。私の言うことを聞いて、夜も遅く帰ってくることをしないと約束出来るのならまた一緒に住もう」というものだった。

随分と自分勝手な内容。

夜遅く帰ったのってこの半年で数回ほど。

しかも中学生や高校生じゃあるまいし、60歳過ぎた人に対して言うこと?

反省するなら許してあげるから家に居てもいいってこと?

もう本当に呆れてしまう。

勝手な妄想で私を責めて、いざ居なくなるかもと思ったら不安になったのか?

今までも一切私の状況とか立場を理解しようとしなかった母。

もう理解することが出来なかったのかどうかわからないが、ずーと平行線のまま。

母の思い通りにならないのは全て私のせい。

これは永遠にわかってもらえないし、ますますひどくなるだろう。

この繰り返しにほとほと疲れた。

手紙を読んで、「アパート契約まで話が進んでいるので近々出ていきます」と母に伝えたら、「謝っているのにお前は歩み寄る気が無いのか?」と怒鳴られた。

歩み寄りじゃないでしょ?

一方的な意見でしょ?

と口に出したところで母はわからないから、「はい、すみません」とだけ言ってその場を離れた。

出来るだけ早くアパートの契約を済ませてすぐにでも引っ越したい。

あと何日責められ罵倒される日々を過ごすのだろう、、、

その90 へつづく

1日で気持ち変わり過ぎでしょ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓クリックいただけると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
谷あり私の人生その89

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次