

こんにちは、まりんばぁです。
無実の罪で実家を追い出されて1週間が過ぎた。
アパートはまだまだ片づけられないままの状態で仕事をしながらの引っ越しは本当に大変だ。
入居初日からエアコンが使えなかったり、お風呂のお湯が出なかったりとアクシデント続きでなかなかスリリングな毎日を送っている。
それでも母からの絶対的支配から逃れることが出来て精神的に余裕が出来たのか、そんなスリリングな毎日もなかなか楽しいものになっている。
使えるお金が少ない中、今日は何を食べようかなと献立を考えてする買い物も楽しいし、より快適な部屋になるようなアイテムを見つけに100均のお店に通うのも楽しい。
しかし、1週間を目の前に母からメールや電話の着信が来るようになった。
電話は車で移動中だったり、来客中だったりでまだ出ることが出来なくて直接話はしていないが、メールの内容は「夕ご飯一緒に食べない?」とか「休みの日にはこっちに来てね」という内容。
は?追い出しておいて何なの?
もう自分が脅迫状を書いて私を追い出したことはなかったことにしている?
円満な感じで私がひとり暮らしをするようになったとでも都合の良いように解釈している?
母はいつもそうだ。
私に対してどんなにひどいことをしてもすぐに忘れてなかったことにする。
高校生の頃に私はロックバンド「QUEEN」の大ファンだった。
そして東京公演を行うということで友達5人とチケットを購入してコンサートを見に行くことにしていた。
それを報告すると母は「お前は不良か?高校生が東京に行ってどこに泊まるんだ?」とものすごい剣幕で怒りだしてチケットを粉々に破かれた。
当然私だけコンサートに行くことが叶わなかった。
他にも母からされたひどい仕打ちのエピソードはたくさんあるが、どんなにひどいことを私にしてもそれが親だから何でもしてもいいと思っていた母。
家出したところで生きていく自信が無い私はガマンするしかなかった、、、、
そんな関係はいつまで経っても変わることがなく、脅迫状を書いて私を追い出しても母の気持ちがスッキリすれば何事もなかったかのように接してくる。
母の感情の起伏の変化にいつも振り回されるばかり。
1日に何回もメールをよこすので、「お金がないのに、この猛暑の中追い出されて生活が安定しないで過ごしています。お金にも精神的にも余裕が無いのでしばらく放っておいてください」と返信した。
返信を読んで、私が意地になっていると解釈するんだろうな。
どこまでも自分が正しくて、良い人間だと思っている母。
私が勝手に家を出て、優しく誘っているのに意地になって来ないどうしようもない娘と思っているんだろう。
なんと思われても、もう私は母を許す気は無いし、関わりたくない。
姉に頼んで追い出してもらうというあの脅迫状の一文がどうしても許せない。
今後私の気持ちがどう変化していくかはわからないけど、しばらくは母の顔は見たくない。
その100 へつづく
