こんにちは、まりんばぁです。
35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。
むこうの家の隣の奥さんから夜にメールが来た。
メールの内容は旦那はいつも雨戸を夕方に必ず閉めるのに、夜の9時を過ぎても雨戸が閉まっていないので何かあったらいけないからと私にわざわざ連絡をしてきてくれたのだった。
すぐに旦那に安否確認をしたところ、「大丈夫です。特に問題ありません」と返事が来た。
旦那は全く私のことは心配もしないで悠々自適に暮らしている。
旦那のことなんかどうでもいいけど、ご近所さんに迷惑がかかるのが申し訳ないので、こうしてたまに安否確認する羽目になる。
実家に戻ってくる前に隣の奥さんと、裏の奥さんには、旦那は脳腫瘍の手術をしてひとりで住んでいくので、これから先隣近所に迷惑をかけることもあるからと、私の連絡先を事前に伝えて小さなことでも異変があったら連絡してもらえることになっている。
隣の奥さんも裏の奥さんも歳も近くて仲良くさせていただいていた。
私のことも本当に心配してくれて実家に戻ることを後押しまでしてくれた。
寒い冬も終わり暖かい季節になってこれからはもっと行動的になる。
旦那は医者の言うことを聞かずに早々と車を購入して運転している。
病気以外にも事故を起こす可能性だってある。
戸籍上夫婦なので、必ず私にも降りかかってくる問題だ。
家の中でひっそりと亡くなってしまったり、火事を起こしたらご近所に迷惑をかけてしまう。
こうして素早く異変を連絡してもらえて本当にありがたいことだと思っている。
ただ日常で存在を消している旦那のことをこうして思い出し、安否確認しなくてはならないのはちょっと面倒だけど、、、
その74 へつづく


