ひとりごと– category –
-
平成生まれのひとびと
私のパート先には同年代の人はもちろん多いのだが、20代の若者も多くいる。 彼らはとても穏やかで、とても聡明だ。 仕事柄お客様からのクレームや理不尽な要求に多々合うのだが、人生経験豊富なはずの私でも対処に困るようなことも、彼らはスマートに対処してしまう。 この職場にいる彼らだけが特別なのだろうか。 昭和生まれの私の子供時代は学歴社会。 いい高校、いい大学に入るのが幸せになる道筋だった。 学歴がすべてと考える人が多く、卒業した学校で人を判断するような世の中だった。 ろくな学校も出ていな... -
人生は儚いもの
先日元首相が凶弾にあい、天に召されてしまった。 その日、誰も想像すらしなかった。そして突然に、、、 自分がいつ亡くなるのかなんて誰もわからない。 ほとんどの人が後悔を残して世を去ることになるのだろうか。 還暦近くなって最近人生の終わりについてよく考えるようになった。 いつまで働けるのか。 年金はいくらもらえるのか。 自分の老後の生活スタイルが想像もつかない。 私の年齢や今までの働き方を考慮するともらえる年金の額は多くないので、その額だけで生活していくのは難しいと思われる。 旦那の年...