丸一日生きた心地がしなかった

スマホが使えないと命に係わるくらい大変だ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、まりんばぁです。

私のスマホは去年の暮れに地元に戻ってきてから楽天モバイルに変更した。

きっかけはそれまで使っていたスマホが6年目でもう寿命が来ていたので機種変しようとしたら、旦那の同意が必要で窓口まで一緒に来ないと機種変出来なかったからだ。

地元の電気屋さんの一角に楽天モバイルのお店があってそこで勧められたスマホを購入したのだが、そのスマホはよく画面が固まる。

安いスマホによくあることなのか、あとからネットで口コミを見たらあまりいい評判がなかった。

事前に知っていたら違う機種にしたのだが、その時は本当にお金がなくて一番安いスマホを選んでしまった。

今までは画面が固まった時の緊急措置みたいなことをネットで調べて実践してなんとかなったが、今回はちょっといつもと違ってあらゆる手段を使っても電源を切ることすらできなかった。

固まった画面のままで使用することが出来ないまま半日過ぎ、夕方になっても復旧できていない。

あたりが暗くなってきてだんだん心細くなってお店に相談しに行ってみたが、お店の人はかなり不親切でフリーダイヤルに電話して相談してくださいとチラシを渡されるだけだった。

ふーん、このお店は売るだけが仕事でそのあとのことは知らないスタンスなんだ、、、、

どのスマホショップも今はそうなのかなぁ?

スマホがすぐに使えるようにならないと困るから来ているのにその対応はないよね、、、、

しかももらったチラシのフリーダイヤルに公衆電話からかけてみたらまだ受付時間内のはずなのに本日は受付終了のガイダンスが流れてきた。

休日は対応していないってどういうことなんだ?

ひとり暮らしになって固定電話もない私。

何かあった時にすぐに誰かに連絡することが出来なくなってしまう。

スマホが使えないとなると本当に困る。

今は公衆電話を置いているところが少ないし、今回みたいにスマホが使えなくなると死活問題だよね?

夜になってスマホ本体が熱くなくなったのでもう一度強制終了してみたらやっと電源を切ることが出来て、少し間をおいて電源を入れたら使えるようになった。

まる1日使えなくて本当に肝を冷やしたけど、今回ばかりじゃないような気がする。

本気で機種変考えようかなぁ、、、、、

それにしてもお店の人の対応には腹が立つ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓クリックいただけると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
スマホが使えないと命に係わるくらい大変だ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次