こんにちは、まりんばぁです。
今働いている会社では事務員さんたちは長袖のブラウスにベスト、タイトスカートという冬の制服を着用している。
この会社に私は5月の中旬から働き始めたが、夏用の制服を注文してくれるというときにお腹の脂肪がたっぷりついているせいでみんなと同じ制服ではない似たような色の全く別のスタイルの制服を発注してもらって夏を過ごした。
季節は変わり10月に入ってみんな衣替えをして冬の制服に変わったが、その時点では私の冬の制服はまだ貸与されていなかった。
総務の事務員さんがカタログを見て、清掃の仕事もあるから、他の事務員さんと同じスタイルではなくてオーバーブラウスタイプの制服の方が動きやすいと考えてくれて候補を2つ、3つあげてくれて試着品を次の週に取り寄せてくれた。
その中の1つで可愛らしいデザインで、暖かく動きやすい感じの制服を事務員さんも私もとても気に入り、その制服を発注すべく事務員さんが社長に報告したところ、予算の関係で私の制服の発注は見送りにするようにと言われてしまい、私は半袖の夏の制服の下に厚手の長いTシャツでも着て冬を越すことになってしまった。
先週までひとりだけ夏の制服のまま過ごしていたわけだが、事務員さんから社長からお許しが出たから試着して盛り上がったあの冬の制服を発注すると急に伝えられた。
まぁ、事務所に午前中しかいないとはいえ、私だけ夏の制服で仕事をしている姿は異様な感じだよね。
そんなの想像しなくてもわかりそうなものだけど、やっと社長も気づいてくれたのか、、、、、
金曜日には待望の冬の制服が2着届いて、週明けの今日・月曜日からの着用の運びとなった。
試着した時も感じたけど、やっぱり冬用だけあって生地が厚くて暖かい。
あのまま夏の制服着用だとしたら、真冬のインナーをどうしようかすごく悩んでいたから本当にこのタイミングで貸与してもらって助かった。
1日の大半を暖房の無い外気と変わらない環境で過ごす私にとって服装は一番気になるところ。
これで寒い思いをしないで何とか真冬も清掃することができるかな!?



