こんにちは、まりんばぁです。
宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。
どんなに悲しいことや辛いことがあっても宝塚の世界に触れると全てを忘れ幸せな気持ちになれる。
宝塚で上演される演目はどれも愛にあふれていて、観終わった後は心穏やかに幸せな気持ちにしてもらえる。
どんなに悪い登場人物がいても最後には救いが持てる終わり方だったり、お芝居ではバットエンドでもそのあとのショーでキラキラした素敵な笑顔のタカラジェンヌさんたちを観ることが出来て決して暗い気持ちになることはない。
そんな宝塚を愛する人たちも本当に愛あふれる人が多いことを改めて実感した。
私のブログは立ち上げ当初は宝塚への愛を大いに語ろうと意気込んで始めた。
それがブログ更新に慣れ始めた頃と同時期に家庭内でゴタゴタが多くなり、私の精神状態もおかしくなってきてその愚痴のはけ口をブログに向けるようになっていった。
嫌なことがあったら必ず宝塚公演を観て癒してもらう日々。
そんなことをブログに綴り、私の日々の出来事を「私の人生」という題目でいろいろ語らせていただいている。
最近になって、愚痴だけで読んでも何の得にもならない私のブログを真剣に読んでくださった方から、感想や率直なお気持ちのメールが届くようになった。
おそらく「宝塚」関連で検索してたまたま私のブログを目にして読んでくださっていると思うのだが、宝塚関連の記事だけでなくその他の私の記事も読んでくださって、共感したことや心配したことをメールで伝えていただいている。
会ったことも、顔も知らないこんなどこの馬の骨だかわからない私を真剣に心配してくださったり、応援してくださる。
本当に感謝してもしきれない。
ただ読んでいただくだけでもどこかでつながっている気がして嬉しいのに、わざわざ時間をさいて私にメールをしてくださるそのお気持ちは愛がなくては出来ないことだ。
愛の世界宝塚。
宝塚を知って、宝塚に癒されて助けてもらって、それだけでもありがたいのにその宝塚を愛する人たちとも目には見えない縁でつながることが出来た。
本当に宝塚って素晴らしい。
宝塚を愛する人たちも素晴らしい。
宝塚を愛する人たちもまた愛にあふれる人たちだった♡


