こんにちは、まりんばぁです。
今私が働いている会社は食品製造工場。
製造販売なのでいろいろと基準が厳しいようで、ごみステーションには基準を合格しなかった食品が大量に廃棄されている。
その光景を目にするたびに胸が痛む。
食品製造には様々な材料が使われている。
原材料を大量に毎日仕入れていて、狭い工場内をトラックが何度も出入りしている。
1日中美味しそうな匂いが漂っていて、その匂いを嗅ぐたびに実際にお腹がすいてしまう。
製品管理が行き届いてい、合格基準が設けられていて出来上がった製品を必ずチェックしている。
お客様に安心して召し上がっていただくためには当然のことで基準に達していないものは出荷することはない。
そして基準に達していないと判断されたものたちは廃棄処分となる。
それは頭では理解できる話だが、実際に廃棄されている製品を目にするともったいない気持ちの方が先に出てきてしまうのだ。
ごみステーションに山積みにされた食品たちを目にすると心が痛む、、、、、
食品工場あるあるなのかもしれないが、何でもかんでも廃棄しないで済む方法は無いのかなぁ、、、、


