久しぶりに映画館で映画を観てきました!

劇場版名探偵コナン隻眼の残像を観てきました
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、まりんばぁです。

10数年ぶりに友達と映画を観に行ってきた。

「劇場版名探偵コナン隻眼の残像」だ。

子どもたちが小さい頃は毎週テレビ放送は欠かさずに見ていた「名探偵コナン」。

子どもたちも成長して大人になって家を離れていったのでテレビ放送を見ることがなくなって久しい。

久しぶりの「名探偵コナン」、映画版を観るのも久しぶりだしアニメを映画館で観るのも初めてで、ワクワクしながら映画館に臨んだ。

地元の映画館に行くのは実に40年以上ぶりで古い映画館は建て直されて、新しくなった映画館はとても広くて色々な映画を上映している。

チケットはネットでも購入することが出来るが友達と急に映画を観ようという話になったので当日券を買った。

席も好きな場所が選べるし、上映時間までゆっくりと飲食しながら待つところもあって昔の映画館のイメージとはとてもかけ離れていて快適な空間だ。

私たちは60歳以上なのでシニア枠でお得な値段でチケットを購入することが出来た。

60歳を過ぎておばあさんになっちゃったぁというネガティブ思考満載だったけど、ひとりカラオケの時もそうだったが、出かけた先でお得な値段で利用できるメリットもあって少しポジティブな気持ちになった。

「名探偵コナン」の劇場版は日本全国の実際にある地域を舞台にしているそうで、毎年いろいろな地域で事件が起きる。

映画「名探偵コナン隻眼の残像」の舞台は実際に行ったことのある場所で、駅前や駅前通り、有名なお寺、そしてほとんどの場面を占める国立天文台すべてが忠実に描かれていて感動した。

街並みや風景は今まで架空の場所とか行ったことのない場所だったりしてあまり記憶に残らないものだったが、この映画では登場人物のセリフよりも背景の方が気になってしまった。

正直、背景ばかり気になってストーリを理解できなかったところもあったので、もう1度観てみたいと思っている。

記念になるしDVDが発売されたら買っちゃおうかなぁ♡

来年は噂によると横浜が舞台らしい。

横浜も実際に何度も行ったことがあるので今回のようにどの場所が描かれるのかがとても楽しみだ。

来年も観に行かないといけないね♡

ポップコーンと冷たい飲み物は必須だね
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓クリックいただけると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
劇場版名探偵コナン隻眼の残像を観てきました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次