こんにちは、まりんばぁです。
紅ゆずるさんは、普段でも、お芝居の中でも、いつでも超絶美しいお方。
少年から突然美青年へ
過去の映像を観ている中で気づいたことだが、入団当初から2010年辺りまでは目を引く美しさではあるが、あどけなさが残る少年のような雰囲気の紅ゆずるさんだったのが、2011年ぐらいから突然、超絶美しい青年に変化している。
メイク、髪型、髪の毛の色、服装などの変化なのだろうが、スターとしての自覚からきているのか、内から湧き出るフェロモンが違うというか、言葉では表せない魅力がこの頃から増しているのである。
私は「宝塚GRAPH」を定期購読しているのだが、グラビアの紅ゆずるさんは格別に美しい。
私が少しおかしいのだと思うが、紅ゆずるさんの笑顔でのグラビアよりちょっとしかめっ面のような、怒ったような表情の紅ゆずるさんに萌える。
あまり写真集とか買ったことが今までなかったのだが、紅ゆずるさんの写真集はもれなく買っている。
何時間見ていても飽きない、、、、
「Thunderbolt Fantasy 東離剣遊記」の紅ゆずるさん
もうその完成度が半端ない。
「Thunderbolt Fantasy 東離剣遊記」は台湾の、人気が高い番組で、しかも人形劇。
その主人公、凜雪鴉というイケメンの人形と紅ゆずるさんは瓜二つ。
いやそれ以上かな。
人間でこの美しさを表現できる人は紅ゆずるさん以外いないと思う。
メイクのおかげともいえるのかもしれないが、元のお顔だちがシャープなので人間離れした美しさ。
「宝塚GRAPH」のグラビアのワンショットの凜雪鴉・紅ゆずるさんは美しすぎておもわずため息が漏れる。
男の代表 レットバトラーでさえ美しい
宝塚の代表作の中に「風と共に去りぬ」があり、紅ゆずるさんもレットバトラーを2014年に演じているが、男の代表と言っても過言ではない、男くさい、髭を生やしたレットバトラーに扮しても紅ゆずるさんは美しかった。
男性だからハンサムか。
イケメン。
そんな言葉じゃないのよ、美しいがしっくりくる。
歴代のすごいトップさんたちが演じてこられたレットバトラー。
だけどやっぱり紅ゆずるさんのレットバトラーが私の中では1番セクシーで美しい。
「ノバ・ボサ・ノバ」のメール夫人、オーロの女装
男性の扮装でもそうように美しいのだが、「ノバ・ボサ・ノバ」のメール夫人、オーロの女装でも紅ゆずるさんはとても美しい。
男役さんが女性に扮することは劇中によくあることだが、どちらかというとお笑い要素があったり、少し可愛くなかったり、強い女性設定での女装が多く、この「ノバ・ボサ・ノバ」のメール夫人、オーロの女装もそれに該当するのだが、娘役さんより美しい。
ほんと、他の娘役さん少し失礼にあたると思うが。イケメンなのに女性として美しい。不思議な紅ゆずるさん。
退団後の紅ゆずるさん
私は退団されてから、紅ゆずるさんのファンクラブに加入させていただいている。
とてもファンを大事にされる方で、お忙しい中でも、時間をさいてファンクラブのサイトからメッセージをくださる。
そして、近況報告には必ずといいほど、ご自身の写真をアップしてくださるのだが、普段着の飾らない紅ゆずるさんがまたお美しいこと。
トレーニングを欠かさずされているだけあって見事なプロポーション、ドレス姿はトップモデルかと見間違えるほど。ファンの皆様もそうなのだが、すっぴんの紅ゆずるさんがまたすごくいい。
ファンクラブのメール更新をいつも心待ちにしている。

