こんにちは、まりんばぁです。
再就職先は販売業でレジ打ちだけでなく、品出し、商品管理、配送の受付など多岐にわたります。
そのため筆記用具はもちろん、ハンコ、メモ帳、IDカードなどいつも持ち歩く必要があります。
全てが今までと違っているので一つ一つ持ち物をそろえなければなりません。
まずはコンパクトに収納出来て邪魔にならない小物入れが必須となりました。
制服には左に胸ポケットが1つ付いていますが全てを収めることが出来ません。
ネットショップで良さそうな小物入れを見つけました。
職場は駅ナカなので文房具屋さんや雑貨屋さんもありますが、機能性と値段がしっくりこなくて私はネットで購入することにしました。
仕事に慣れてくると必要になるものが増えてきます。
常に持ち歩くIDカードケースも100均のプラスチックケースでは味気ないので思い切って素敵なケースに変更しました。
素敵なケースに変えるだけで気分も気持ちも上がります。
やる気が出ればいい仕事に結びつきます。
自分でテンションを上げて、楽しい気持ちで仕事ができるのが1番ですよね?
