

こんにちは、まりんばぁです。
私はハンバーガーとピザが定期的に食べたくなる。
むこうの家に居た頃は〇クドナルドや〇スバーガーが家から歩いていけるほど近い距離にあったし、〇ミノピザも〇ザーラもすぐ近くにあったので結構な度合いで利用していた。
お昼時に大人数が集まったりするときは食事の心配が軽減されてとても楽だし美味しいし、本当によかった。
旦那と別居して地元に帰ってきてからもいとこや友達とハンバーガーを食べたり、母と2人で宅配ピザを注文したこともあった。
だけど、突然ひとり暮らしをすることになって、この1ヶ月の間はハンバーガーもピザも食べていなかった。
引っ越しが7月の終わりでそれからバタバタしていたら、8月に入ってからはいとこもよく面倒をみてくれる友達も家庭の事情で忙しくてしばらく会うことが出来なかった。
ようやく友達と8月の末日に女子会で会うことが出来たが、いとことは9月に入ってからも会うことが出来なかった。
それが突然金曜日の夜にいとこから「今から行ってもいい?」と連絡が入り久しぶりに会うことが出来た。
義父が体調を崩してかなり心配な容態で、入院先からいつどんな連絡が入るかわからないため出歩くことを自粛していたそうで、それでもなかなか容体が安定してこず長期戦になるらしく、しびれを切らして義家からいただいた野菜を持ってちょっとの時間だけ私に会いに来てくれた。
今月の3連休は稲刈りを予定していて忙しいからまたしばらく会えないので、土曜日にお昼を一緒に食べようと誘ってくれた。
とても嬉しかったが土曜日は午後に掃除の仕事があるので外食が出来ないので、うちで宅配ピザを取って一緒に食べようと誘ってみた。
いとこも「ピザは久しぶり!」と喜んでくれてその日は慌ただしく帰って行った。
次の日の土曜日はほんの2時間程度だったけどピザを食べながら久しぶりにいろいろなことを話してとても楽しかった。
引っ越ししてからピザが無性に食べたくてしょうがなかった。
でもひとりでピザを取って食べる気がしないし、スーパーで売っている冷凍ピザを買ってまで食べたくなかった。
ピザを食べたいピークの時にいとこが来てくれて本当に絶妙なタイミングだった。
大好きなチーズンロールの生地のクワトロでいろいろな味を楽しむ。
これぞ〇ミノピザの醍醐味!
たらふくピザを食べて、いとこが買ってきてくれた食後のスイーツを食べて満腹!満足!
これでゆっくりできれば最高だが、これから仕事が待っていると思うとちょっと気が重くなってしまった。
体も重くなったけど、、、、
ひとり暮らしになって節約、節約って思っているけど、たまにはこれくらいの贅沢をしてもいいよね♡
