こんにちは、まりんばぁです。
26年間も未解決だった事件の犯人が逮捕されたとニュースで知った。
事件当時はテレビのワイドショーでかなり大々的に報道されたので私も知っている事件だった。
目撃談もあってすぐに犯人が逮捕されるかと思っていたが捜査は難航して長い間未解決だった。
小さなお子さんが助かったのは幸いだけどその後の人生のことを考えると残されたお子さんもご主人もさぞかしご苦労されたことであろう。
逮捕された犯人は驚くことにご主人の同級生。
在学中にバレンタインチョコをもらったことはあったらしいが付き合ったとかはなかったようだ。
事件の1年前に顔を合わせる機会があったらしいが、その時もあまり話はしなかったみたいだが、犯人側としてはその再会でご主人に対する募る思いが再燃してしまったのだろうか。
とにかく犯人の一方的な感情からくるもので亡くなった奥さんはもちろんご主人にも何の落ち度もない。
一方的な感情が幸せに暮らす家族の生活を永遠に奪ってしまったのだ。
ストーカー〇人とか、本当に一方的な感情から来る犯罪は防ぎようがない。
自分では気づかないところで好意を持たれたり、逆に恨みを持たれたりする。
相手の精神状態まではわからないから何気なく発した言葉を悪く取られることもあるだろう。
逆に自分を好きなんだと誤解されることもあるだろう。
今回の事件でなおさら人との関わり方がわからなくなってくる。
当たり障りのないように必要以上に話をしないとか、接触しないよう行動するようになってしまいますます人と距離を取るようにするしかないのかなぁ。




