ここは温泉ではないよね?

山あり谷あり私の人生その97
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、まりんばぁです。

無実の罪で実家を追い出される羽目となり無我夢中で引っ越しをして、アパートもようやく部屋らしくなってきた。

ガスも開栓されてシャワーを浴びることは出来ているが、夏とはいえ私は湯船に浸かりたい派。

今日はお湯をはってみようと思ってみた。

そろそろ入れるかなぁとお風呂をのぞいたら、茶色のお湯が湯船いっぱいにはられていた。

ん?温泉?

と一瞬思うくらい色付き温泉(にごり湯)のような濃い茶色のお湯。

いやいや、これずーと給湯器を使っていなかった埃か?とようやく気付いてお湯をおとし、綺麗に湯船を洗って入れ直してみた。

今度は綺麗な透き通ったお湯でいっぱいになってホッとした、何事も初めてすることって何が起きるかわからない。

まぁひとりなので、何が起こっても、時間がかかっても文句を言う人がいないから気が楽だ。

思えば母親に支配され、旦那に支配され続けた私の人生。

支配されないで過ごせた時期は上京して短大から就職したほんのわずか4年間。

ようやく今本当に誰にも支配されないで自分らしく生きていける。

本当の意味での第2の人生のスタートだ。

久々のひとり暮らし、いろいろなアクシデントに見舞われながらこれから楽しい生活が待っている♡

その98 へつづく

お金はないけどストレスの無い生活が待っている
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓クリックいただけると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
山あり谷あり私の人生その97

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次