こんにちは、まりんばぁです。
旦那と別居して実家に戻ってきてから半年。
実家の母からは私に男がいると妄想から出ていけという脅迫状を突き付けられて家を出ることになった。
ひとり暮らしするアパートはすぐに決まって入居開始前に鍵をもらうことが出来たので平日の休みに掃除をしに行って来た。
無償提供の約束の洗濯機と3段チェスト、冷蔵庫はもう運び込まれていた。
前の入居者は高齢の男性で施設に入所したので、この冬に退居したそうだ。
そして、キッチンも畳も新しくしてあり、換気扇もほとんど使っていない感じだった。
築40年の古いアパートなので、玄関ドアやトイレのドア、お風呂自体もそのドアも結構くたびれている。
まぁ住めば都で、あの母からようやく解放されるかと思うと少しぐらい古くて汚れている物も気にならない。
とはいえ、数ヶ月人が住んでいないと蜘蛛がたくさん巣をつくってしまうみたいで、家の中でも至る所に蜘蛛の巣を発見した。
退居時にクリーニングはしているとは思うが、換気扇のカバーを外してみたらびっしりと蜘蛛の巣が張られていて獲物(?)がたくさんぶら下がっていた。
天井の隅や蛍光灯などにも発見して背の低い私にとっては脚立を駆使しての重労働だった。
水道と電気は入居前から使えるように連絡してあったので、冷房を入れて雑巾を洗ったりできたので綺麗に掃除することが出来た。
でもガスに関してはガスがまだ使えないので入居時までにガスコンロを購入してそれから開栓となるので、一番気になっているお風呂の掃除だけは出来なかった。
前の入居者の方はお風呂を使っていなかったのか、どう考えてもこれでは体を洗ったり流したりすることが出来ないんじゃないかなと思うような位置にシャワーが設置されていて、水道の蛇口も湯船の中にしかない。
ちょっと難問という感じで水道屋さんに蛇口の相談をした方がいいのかもしれないと思った。
週末にいとこと電子レンジとガスコンロを調達しに行ってから翌日にガスの開栓をしてもらう予定。
お風呂が使えるようになったらすぐにでも泊まれるようになる。
あと数日の我慢だ。
その92 へつづく


