こんにちは、まりんばぁです。
ひとり暮らしになってから、いろいろな場所にひとりで買い物に行くようになった。
私はとても方向音痴で、初めて行く場所にはそう簡単にはたどり着くことができない。
初めて降り立った駅の改札を必ず間違える。
出口までたどり着いて、案内の地図を確認しているのに必ず行きたい場所と正反対の方向に進んでしまい、随分と進んでから方向が間違っていることに気が付く。
本当に地図が読めないのだ。
今はスマホで案内してくれる機能があってそれを活用しようとしても、スマホを矢印の方向に傾けてしまい、結局正しい道を進むことができず、近くにいる人に教えてもらうこともしばしば。
最近は車で買い物に出かけることが増えて、それも1ヶ所だけでなく何軒も寄ることが多くなった。
行き慣れているお店もそこに行くまでの道のりは大体決まっていて、いつもと違う方向からお店に行こうとすると、どの道を進めば近道になるのかが、わからなくなってしまう。
いちいちナビに案内してもらう距離でもないのだが、近道がわからないので、結局遠回りになってもいつも通る道まで戻ってそのお店を目指すことになる。
通いなれているはずの道の位置関係が頭の中で繋がらないみたい。
時間がかかってもいつも通りの道に戻ってお店を目指さないと、全然違う方向に進んでしまうのがいつものパターン。
頭の中のシュミレーション通りにいかないと訳がわからなくなってしまう。
アドリブに弱いんだよね。
まだまだこれから20年ぐらいは生きていくつもり。
いろいろなところに買い物に行くだけだけではなく、ひとりで旅行だってしてみたい。
そんな夢を現実にするためにも、この地図を読めない、方向音痴を早く克服しなくちゃいけないよね。