ブログ– category –
-
ブログ
外国の人が私のブログを見ているのって不思議なんだけど、、、
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 送料無料 正規販売店 森沢洋介 英語教材 英会話教材 CD 音声付き ベレ出版 ベストセラー ロングセラー ランキング 入賞 スピーキング リスニング おすすめ 誕生日 人気 プレゼント ギフト価格:1,980円(税込、送料別) (2025/9/28時点) 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 私がブログを始めて3年あまりが経つ。 少しづつ検索数も伸びてGoogleアドセンスさまの収益があがるようになってきた。 それでも人気ブログとは程遠くて私のブログの存在を知らない人の方が多... -
ブログ
わずかな収益でもありがたい、、、
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを始めてから今年になってから広告収益があがるようになった。 日々の収益がほんのわずかなので、ブログを立ち上げてから初めてGoogleアドセンス様からの最低振り込み額に達するのに3年かかった。 初めての振り込みから2回目の振り込みまで半年かかったので、私のブログでは最低振り込み額に到達するのは半年ペースだと思っていた。 それが前回の振り込みが6月で、今月に最低振り込み額に達したので収入を得ることが出来た。 なんと3ヶ月で達成した! いわば趣味の延長で始め... -
ブログ
ブログを続けてきて良かった♡
こんにちは、まりんばぁです。 何も考えずに日々の愚痴をこぼすために3年ほど前から始めたブログ。 専門知識も全く無くて、見様見真似で何とか今まで投稿し続けることが出来ている。 なので全く収益につながるとは思っていなかったが、「継続は力なり」という言葉通り最近はGoogleアドセンス様から広告収益が振り込まれるようになった。 アフィリエイト広告にも申し込みが入って今月は初めてわずかではあるが収益金が振り込まれる予定である。 今60代前半、いつまで働けるかわからないし、年金が受給できるように... -
ブログ
surfaceくんとさよならしました、、、、
【SUMMER SALE】【全品11%OFFクーポン】【中古】マイクロソフト Surface Laptop Go 3 アイスブルー XK700063 DEMO Core i5-1235U 8GB SSD256GB Windows11Home 12インチ 1年保証【レビュー特典:セキュリティソフト】 ノートパソコン【MSOffice付】【展示品】【楽天CP06】価格:79,800円(税込、送料無料) (2025/8/13時点) 楽天で購入 フリーズしない高速パソコンをお手頃価格で【PC next】 こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居時期から良き相棒だった中古のsurfaceくん。 液晶画面の一部が剥がれて、本体... -
ブログ
PHPの更新?
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを開設してから早3年半。 専門知識の無い中、紆余曲折しながらなんとか投稿し続けることが出来ている。 問題にぶち当たった時は迷わずGoogle先生にアドバイスしてもらって何とか切り抜けてきた。 そしてまたしても問題が、、、 ブログの管理画面を開くと 「このサイトは古いバージョンの PHP (7.4.33) を実行しており、セキュリティアップデートを受け取れません。更新する必要があります。」 という一文が、、、、 ん?なんのこっちゃ? 全く理解できない。 まぁ、今使用して... -
ブログ
4年目を迎えたブログの広告の成果
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを始めて4年。 愚痴をこぼすだけの日記ブログ。 それでも見てくださる方がいて、今年の1月にはGoogleアドセンスさまから初めて広告収益の振り込みがあった。 Googleアドセンスさまの他にもアフィリエイト広告を利用しているが、私がおすすめする商品はニーズに合わないらしく成果が出ることがなかった。 1度だけ100円ぐらい成果が出たことがあったが、それっきりで、セルフバックで数百円成果を上げるくらいしかしていなかった。 本当にブログで収益を上げることを目的に始... -
ブログ
Googleアドセンスの収益
こんにちは、まりんばぁです。 「まりんばぁブログ」を開設して3年。 Googleアドセンスさまから初めて収益金が振り込まれたのが今年の1月。 ブログを始めた当初は収益を上げるなんて何年先になることやらとあまり期待もせず、ただ日記と化したこのブログでほとんど愚痴をこぼしていただけなのに、3年間継続することが出来て収益につながった。 あまり期待をせずにこのまま続けていければ、次の振り込みは1年後か早くて半年後かなんて思っていた。 それが、5月末で8,000円をわずかに超えることが出来た。 5月22日ぐ... -
ブログ
安物を買った代償
こんにちは、まりんばぁです。 旦那のパソコンを共有する不便さから約2年ぐらい前に中古のsurface pro5を購入してしばらく愛用していたが、昨年の夏を迎える前に調子が悪くなってサヨナラすることを視野に入れてあれこれと思案した結果、安いパソコンを別居すると同時にぐらいの時期に購入した。 その後奇跡的にsurfaceくんは復活を遂げて今も良き相棒である。 実は以前から中古のsurfaceくんを持ち歩きしていたがその代替品も視野に入れていて、10インチ画面のタブレットパソコンがあると便利かなと思い、〇mazon... -
ブログ
憧れのsurface、新型が発売される
こんにちは、まりんばぁです。 私はブログを開設した当初は旦那のパソコンを共有していたが、共有の不便さから中古のsurface pro5を購入して2年近く過ごした。 去年、夏を迎える前からその中古surfaceの画面の一部が剥がれてきて、本体がものすごく熱くなったりして寿命を感じたので、別居を機に安いパソコンを購入した。 それでも中古のsurfaceくんとはとても相性が良くて、使いやすくて最高の相棒と認識していたので、さよならしたくなくて、画面の剥がれてきた部分を〇ロンアルフアで接着してしばらくお休みさ... -
ブログ
管轄の税務署から「居住者証明書」が届いた
こんにちは、まりんばぁです。 Googleアドセンス様からの「税務情報を確認するために追加書類が必要です。」という表示が消えなくて「居住者証明書」を提出しない限り消えないことがわかった。 シンガポールの部分が承認済みとなっていても、上部の税務情報と連動されていてシンガポールへ「居住者証明書」を提出しないといけない。 「居住者証明書」の申請書を国税庁のサイトからダウンロードして、パソコンでの入力がうまく出来なかったので、手書きし、身分証明書のコピーと返信用の封筒を同封して管轄の税務署...









